こんにちは!
今回は移動武器庫こと、
00ガンダムから
ガンダムサバーニャの
圧倒的な弾幕と強武装、
強さと対策を
紹介していきます!
![]() |
HG 1/144 GN-010 ガンダムサバーニャ (機動戦士ガンダム00)
バンダイ |
マキブonランク!マキオン強機体サバーニャの強さと対策!
①『射撃CS』が単純に強い!
<スポンサーリンク>
まずこの機体といえば
CSですね。
3秒でチャージ出来るので、
セカイン気味に溜めとくと
意外とすぐに溜めれます。
デュナメスのような
高弾速の武装で
原作のように
狙い撃つ事が出来ます!
NCSはその場で止まり
素早くCSを撃ち、
レバーを左右どちらかに入れると、
慣性で滑りながら少し溜めた後に
撃つ事が出来ます。
どちらも銃口補正が強く
遠くの敵は着地を狙い、
近くの敵は銃口補正で
無理矢理ぶち当てる事が出来ます!
サバーニャは基本、
このCSと横格闘を
使いながら
特殊格闘と特殊射撃が溜まるのを
待つゲームになります。
基本迎撃をし続ける事が
サバーニャに乗った時の
行動になるでしょう。
マキブonランク!マキオン強機体サバーニャの強さと対策!
②『格闘」が強い!
この機体は完全に純粋な
射撃機のため、
格闘と言っても
ピストルビットを使った
アクションなのですが、
そのピストルビットが強いです!
特に横格闘ですね。
横格は、
ピストルビットを
ファンネルのように飛ばすのですが、
1度に6基飛ばし、
2回攻撃するので
それだけでかなりの弾幕になり、
相手に動きを強要するする事が出来ます!
またメインキャンセルで落下する事が出来、
弾幕を撒きながら落下するので、
相手にかなり嫌な思いをさせることが出来、
逆にブースト有利を取り、
CSなどで撃ち抜く事も出来ます!
マキブonランク!マキオン強機体サバーニャの強さと対策!
③『特殊格闘』GNホルスタービットが強い!
<スポンサーリンク>
この武装は射撃も格闘も防ぐ、
ケルディムのシールドビットの様な物ですが、
3000コストである程度、
能動的に狙える武装を持つ
サバーニャがこの様な武装を持っている事は
強い事ですね!
着地を保護するだけではなく、
相手の格闘、特にファイティング中に
貼ってカウンターに使ったり、
相手の近くで貼って射撃CSを
至近距離で無理矢理当てに行ったりする事が
出来ます!
マキブonランク!マキオン強機体サバーニャの強さと対策!
④『特殊射撃』のGNライフルビットII【一斉射撃】が強い!
この武装は、サバーニャの代名詞と言ってもいい
乱れ打つ武装ですね!
おまけに射撃シールド付き!お得!
現在の環境ではN特射が強いです。
銃口補正、弾速があり、
相手の迎撃に使ったり、
起き攻めにも使う事出来ます!
撃つ振りをしてフェイントを
かけるのもいいでしょう。
適当に撃っても当たるくらいの武装ですが、
着地後の横移動に当てたり、
逃げて行く敵にはかなり当てやすいです。
意外と着地に合わせて撃つと当たらなかったり
真横にブーストしている敵には素通りされたり
するので、
当てる感覚というより、
当たらない感覚を掴むのがいいと思います。
基本的には盾を強要する強武装なので 笑
ただ、これを当てないと
サバーニャはどんどん不利に
なっていくので、
基本的には必中のつもりで狙いましょう!
それでないと、ダメージ負けしてしまいます。
この武装と特格のリロードを待つのが、
サバーニャの戦術の1つでもあります 笑
マキブonランク!マキオン強機体サバーニャの強さと対策!
いかがでしたでしょうか?
<スポンサーリンク>
サバーニャを使うと敵は
上記の様な武装を使わせないで
落とすために、
必死でサバーニャを追ってくる事が
多いです。
なので常に狙われる厳しい展開が多いですが
無駄にブーストを使わずに、
しっかりCSなどで迎撃して、
特格、特射のリロードを待って行けば
必ずワンチャンを掴めるはずです!
逆に敵として出てきた場合は、
サバーニャは3000コスト最低の
600の低耐久なので、
多少無理にでも相方のダブルロックで
攻める事が1番の対策になる事が多いです。
なのでサバーニャの強武装がリロードして
何度も使われる前に落とせるよう
頑張りましょう!
もちろん相手のサバーニャも全力で逃げると
思うので、
CSと格闘を使ったかどうか確認しつつ、
ブースト有利を出来るだけ取り、
格闘やこちらの強い武装で
狙って行く事をオススメします!
最後に対策を説明しましたが、
サバーニャ使いがこの記事で
是非増える事を願っています!!
![]() |
HG 1/144 ガンダム サバーニャ クリアカラーバージョン 劇場版 機動戦士ガンダム00
売り上げランキング : 364793 |
コメント